ようこそBBSへ!

Team TakAでは、主にこのサイトとメッセンジャーグループでお役立ち情報を共有していきます。

まだ未完成のサイトですが、お役立ちレベルをアップしていくためにバンバン加筆更新していくのでブックマークしておいてください!

 

最終更新日:6/27
・④ 月末が近づいてギリ11万円に届かなそうな人へ

 

※このサイト内の青字はすべてリンクになっています

 

まず最初に一番大事な話を

最初に一番大事な話をします。

BBSはこれから実現していく未来のための通過点と捉えてみてください!

そして、これからBBSに取り組む際の『ゴール』というものを明確にして取り組んでほしいと思います。

 

みなさん、意識が高いので「今の自分よりもステージアップしていきたい!」という思いは共通していると思います。

ただ、『ステージアップ』とは言っても具体的にどこを目指しているのかが明確でないと、往々にして道に迷うことになります。

なので、まず最初にこのBBSを通して自分はどこへ向かおうとしているのかをクリアにしましょう!

 

・現在の仕事プラスアルファの副収入を実現したい

・外注化して収入を自動化したい

・ビジネスオーナーになりたい

・ビジネスプレーヤーとしての土台を作りたい

・コミュニケーションスキルを身につけたい

・ITスキルを身につけたい

・ビジネスの実績を作りたい

・銀行から融資を受けたい

・節税のノウハウを身につけたい

・仲間を連れてきて紹介報酬を得たい

・仲間をBBSに連れてきて、その先のステージへと導きたい

・行動できる自分になりたい

etc.

 

このBBSに参加した動機というのは人それぞれだと思いますが、何にせよゴールを明確にすることで、自己成長のスピードと結果を受け取るスピードが加速します。

すべては『ゴール設定』で決まると言っても過言ではありません。

 

これから自分でビジネスをやっていくということは、経営方針はすべて自分で決めていくということです。

ゴールが明確であればあるほど、ブレない経営者になっていくことができます。

 

開店まで一気に終わらせよう

『出店申請』から『開店』までの手続きは、ぶっちゃけ面倒くさく感じると思います。

 

ヤフー開店するまでにやる作業一覧

 

特に、申請に必要な資料集めで萎えてしまう人もいたりしますが、解決法は大体 Chatwork で検索すれば見つけることができます。

 

この辺はPCスキル云々というよりは『行動力(というより事務作業力)』がものをいうフェーズなので、一気に終わらせちゃいましょう!

もちろん、自分で調べてもわからないことは、いくら調べてもわからないので、チームチャットやメインチャットで聞いてみてくださいね。

 

ちなみに、僕は開店までは超速で終わらせたのですが、開店してるにも関わらずアマゾンのAPIが有効にならなかったので、ハネムーン期間の最初の3週間を悶々と過ごしていました。笑

 

ま、そんな事故的なこともたまに起こり得ますが、多くの場合、スムーズにいくはずなので、ツール稼働まで一気に進んじゃいましょう!

 

申請中は待ち時間もけっこうあると思います。

そんな時は、『びーちゃん』にアップされているオーナー会の過去動画を新着順に遡りながら見ていってください!

待ち時間にやった方がいいことは、後で詳しく解説します。

 

はじめはワケワカメだと思いますが、予習的に流し見しておくと実際にツール稼働に入った時に、「あ、この部分、オーナー会で誰か話してたな」って感じで気づきがたくさん生まれるはずです。

 

オーナー会ではびーちゃんやチャットワークには載っていないような個別事例が共有されているので、過去一年分くらいは要チェックです。

 

オーナー会に参加しよう

エフィカシーを上げて望む結果を受け取る最も簡単な方法、それは『場』の力を利用することです。

 

一人でやっているとどうしても孤独になって、「自分がやってることはちゃんと未来に紐づいてるんだろうか・・・」と不安になったりします。

人によっては、モチベーション(動機)を見失って作業が停滞することも出てくるかもしれません。

 

なので、常に『自分はどこに帰属していてどこに向かっているのか』ということを仲間を通して再確認していきましょう。

BBSでは月に一度、BBS GYM/オーナー会という『場』が用意されています。

 

できればリアルでの参加をオススメしますが、どうしてもという場合は、せめてオンラインで参加してみてください。

参加すればするほど、未来への臨場感がアップしていきますよ!

 

ちなみに、僕がオーストラリアから家族を連れて帰国したのも、この『場』の力を受け取りたかったからです。

2019年6月にサトリさんの『式神ブートキャンプ』のために職場にウソをついて休みをもらい、弾丸帰国して参加したのを皮切りに、

12月には『創造神話ブートキャンプ』で再度弾丸帰国、そして2020年2月に全てを引き払って半完全帰国しました。

それからビジネスが一気に飛躍して今に至っています。(←まだまだですが。)

 

『場の力』は想像以上に大きいです。

オーナー会、ぜひ参加してみてくださいね。

 

スケジュールは公開されているので、予定を調整してみてください。

調整能力もセルフコーチング能力の一つですよ!

 

オーナー会・イベント開催情報
↑出欠予約はこちらから↑
8月 6日(土)@神戸:BBS GYM
 8月 7日(日)@神戸:オリエンテーション・月例ミーティング & 歓迎会
 8月20日(土)@横浜:BBS GYM
 8月21日(日)@東京:オリエンテーション・月例ミーティング

 9月 3日(土)@神戸:BBS GYM
 9月 4日(日)@神戸:月例ミーティング(オーナー会)&総会
 9月10日(土)@横浜:BBS GYM
 9月11日(日)@**:月例ミーティング(オーナー会)

10月 1日(土)@神戸:BBS GYM & 11期説明会
10月 2日(日)@神戸:月例ミーティング(オーナー会)
10月 8日(土)@横浜:BBS GYM
10月 9日(日)@**:月例ミーティング(オーナー会)

11月 5日(土)@神戸:BBS GYM
11月 6日(日)@神戸:月例ミーティング(オーナー会)&総会
11月12日(土)@横浜:BBS GYM
11月13日(日)@**:月例ミーティング(オーナー会)

12月 3日(土)@神戸:BBS GYM
12月 4日(日)@神戸:月例ミーティング(オーナー会)&総会
12月10日(土)@横浜:BBS GYM
12月11日(日)@**:月例ミーティング(オーナー会)

 1月 7日(土)@神戸:BBS GYM
 1月 8日(日)@神戸:月例ミーティング(オーナー会)&総会
 1月14日(土)@横浜:BBS GYM
 1月15日(日)@**:月例ミーティング(オーナー会)

 2月 4日(土)@神戸:BBS GYM
 2月 5日(日)@神戸:月例ミーティング(オーナー会)&総会
 2月11日(土)@横浜:BBS GYM
 2月12日(日)@**:月例ミーティング(オーナー会)



**の部分はまだ未確定となります

BBSに必要な情報の集め方

BBSの進め方については、オリエンテーションで案内があると思いますが、BBSの基本的な情報やノウハウ

BA(BBS アカデミー)

びーちゃん(パスワード:gengen)

ChatWork

からほぼ全て集めることができます。

 

なので、わからないことが出てきたら、まずは上記3つのサイトを訪れて検索するクセをつけてください。

検索力も『情報リテラシー』の一環です。

情報リテラシーはBBSに限らず、これからの時代を生きていくための必須スキルなので必ず身につけていきましょう。

 

それでもわからない時は、QQに則ってSVチームチャット or メインチャットで質問しましょう!

ちなみに『QQ』、めちゃめちゃ重要です。

 

QQ! [クエスチョンクエスト!]
↑こちらをタップ↑

 

あくまでも自分で一生懸命調べた形跡が読み手に伝わるようにQQを使っていってください。

QQをうまく使えるようになると、質問力が劇的に上がります。

というか、これから経営者として事業をやっていくのであれば、必要なことを過不足なく相手に伝える能力を磨くことは必須ですね。

 

だもんで、自助努力を怠ったまま投げられた質問に関しては、他のSVから「聞く前にちゃんと自分で調べたの!?」と厳しい指摘を受けてギャフンとなる可能性大です。

気をつけて!

 

質問や疑問はBBS全体の情報資産になるので、基本的にはチームチャットかメインチャットで聞いてください!

ただ、「こんな質問しちゃっていいのかな?」って思いがどうしても払い切れない場合は、前哨戦として【Team TakA】で相談してもらってOKです。

開店申請が通るまでの待ち時間にやった方がいいこと

ショップの開店申請が通るまで、けっこう待ち時間があると思います。

はやる気持ちもあると思いますが、開店申請の通過等コントロールできないことはどうしようもないので、自分ができるところに目を向けて行動していきましょう!

開店するまでにやった方がいいことは、とりあえず以下の3つです。

 

① アムロジ(発送代行業者)との契約

②『げっつーる』のURL集め

③ 過去のオーナー会(勉強会)動画を見る

 

順番に解説していきます。

① アムロジ(BBS推奨の発送代行業者)との契約

『アムロジ』はBBS推奨の発送代行業者です。

【問い合わせ】に対する回答スピードも早く、コスト的にもかなり良心的な業者です。

契約だけなら課金されないので、空き時間にサクッと契約を済ませておきましょう。

 

アムロジのサイトはこちらから

 

契約の際、クレジットカードが2枚必要になります。

なので、オススメカードも紹介しておきますね。

 

 

【Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード】

 

 

一見すると、年会費はそこそこするように見えますが、この紹介コードから入会して、3ヶ月以内に30万円以上の買い物をすれば45000ポイントが貯まるので、(←BBSで3ヶ月30万円は余裕)一瞬で取り返せます。

あと、僕にも紹介ポイントが入るので一緒に嬉しい!

また、マイルの還元率も通常カードの倍以上で、マイルがザクザク貯まるし、かつ毎年マリオット系列の高級ホテル(←最低ランク5万円くらい)に無料で宿泊することができるのでコスパは最高に良いです。

 

あと、こういったプレミアムなカードを所有して日常的に使っているだけで、セルフイメージがかなり書き変わります。

特に使用初期段階においては、このカードで買い物をするだけでプレミアムな自分をストレートに体感できるので体験価値としてもめちゃめちゃ大きいと思います。

 

BSSでもこのカードを使ってる人はかなり多いですよ。

なので『仕入れ用』に一枚もっておくと良いと思います!

 

②『げっつーる』のURL集め

これもやっておくと、実際にツールを稼働させ始めた時に、スムーズにスタートを切ることができます。

URLの効率的な集め方については以下の動画を参考にしてみてください。

Team TakAメンバーだけの限定公開になっています。

 

『URLの効率的な集め方』

 

動画内で話している、価格の下限設定URLコードは、

&low-price=1200

です。

 

『1200』の部分を変えることで価格の下限を変えることができます。

③ 過去のオーナー会(勉強会)動画を見る

アムロジ契約やURL集めをやりながら、とりあえず画面は無視して『ながら聴き』でもいいので、過去のオーナー会動画を新しい順に一年分くらい試聴してみてください。

 

過去のオーナー会動画(びーちゃん)

 

初めはチンプンカンプンかもしれませんが、聴覚情報は潜在意識に残りやすいので、後々、作業を開始した時に思考に上ってきやすいです。

また、わからないながらもピンときたノウハウや情報はメモしておくといいと思います。

『げっつーる』 & 『Webツール』について

 

BBSでは【げっつーる】というExcelツールと【Webツール】という2つのツールを使って作業を進めていきます。

 

『げっつーる』を稼働させるためには、最低でもExcelの「2013以降」のバージョンが必要です。

出品作業が進んでいくと、『在庫の入れ替えツール』や『商品分析ツール』を使っていくことになりますが、こちらは Office365 のみが動作対象となっています。

なので、自分はPCを何台稼働させて、どれをどのくらい使っていくかを考えてExcelを選択してみてくださいね。

 

※要注意

『げっつーる』はLibreOffice、OpenOffice、Google ドキュメント等の互換性ソフトでは動きません。

仮に動いたとしてもBBSサポートの対象外となるため、必ず『Microsoft Office の Excel』を使ってください。

 

各ツールの使用可能時間について
【げっつーる(Excelツール)】
・『商品情報取得』『ASIN情報取得』
  ⇒ 24時間
(22時の時点でログアウトしていると使えないので注意!)
・『ログイン』『再ログイン』
  ⇒ 6:00 〜 22:00
・『アップロード』
  ⇒ 6:00 〜 22:00
【Webツール】⇒ 6:00 〜 22:00

 

 

【※下記の処理をするときは、同時にほかのことをしないでください】

・エクセルからアップロード

・出品画面の検索

・未出品商品の修正

・出品 ・在庫更新(Amazon監視/Yahoo改定)

 

出品画面に猫が出て「〇分待ってください」とお願いした場合は必ず従ってください。

 

例えば、出品作業とアップロードを同時に行うと、サーバーに負荷がかかりすぎてエラーが出やすくなります。

BBSメンバー全員が迷惑を被ることになるので、上記のことは必ず守ってください!

 

【超重要】ブループリント(BBS Blue Print)

 

開店からショップを軌道に乗せていくための基本戦略です。

というか、これが『スタートアップにおけるすべて』と言ってもいいかもしれない。

 

僕もスタートアップで、30万円→60万円→61万円→109万円と売り上げを伸ばしてきましたけど、やったことと言えば、ただただブループリントをトレースしただけです。

 

最初は自分のエゴでショップの舵取りをするよりも、とりあえずブループリントをトレースしていった方が結果は出やすいです。

やるべきことは超シンプル、とにかく出品出品出品です。

がんばりましょう!

労力を激減させるための仕組み作り

ここではやっておくと超便利な仕組みを2つ紹介します。

そんなに難しくはないので、できそうな人はやってみてください。

 

「一人でやるのは自信ないな〜」って方は、Team TakAのメッセンジャーグループで聞いてもらえたらと!

(↑もちろん、QQを使ってね!)

① PCの遠隔操作

『リモートデスクトップ』を使うことで、外出先からでもスマホやタブレットを使ってPCを遠隔操作することができます。

リモートデスクトップはいくつか種類がありますが、とりあえず【Chrome】と【Microsoft】のどちらか使いやすい方を選べばいいと思います。

・Chrome リモートデスクトップ

・Microsoft リモートデスクトップ

 

BBSでは【Chrome】の方を使ってる人が多いです。

設定は超簡単です。

↓   ↓   ↓

【Crome リモートデスクトップ】たった5分で出来る!

 

② 作業の自動化

※2022/07/07の『DASUマシーン』のリリースにより出品の自動化が実現しましたが、自動化のスキルは『監視解除』等々で大いに活かすことができます。

 

近いうちに『Webツール』で出品が自動化できるようになるという話が出ていますが、現時点(2022/04/25)では、まだ自動化はされていません。

なので、できる人は自動化の仕組みを作っちゃいましょう。

 

自動化の仕組みができれば、控えめに言っても出品の労力が27分の1くらいになります。

 

自動化する方法はいくつかあるんですけど、僕は『Power Automate Desktop』を使っています。

それほど難しいものでもないので、これを機会にサクッと『自動化』にチャレンジしてみてください。

以下のリンク先で、『自動化」についてヒロがわかりやすく解説してくれているので参考にしてみてください!

 

【出品や監視解除の作業を自動化する方法4選 by.ヒロ】

https://www.chatwork.com/#!rid185663735-1542317991205576704

 

初月から11万円を売り上げて最短でPRオプションをゲットする方法(スタートダッシュの波乗り戦略)

上記のブループリントに加えて、僕がスタート時に実践した大量出品して波に乗るための基本戦略をシェアしときます。

 

ブループリントでも言われていますが、スタートダッシュを成功させようと思ったら

ハネムーンブースト×PRオプションブースト

の波に乗るのが一番効果的です。

 

ショップが開店すると自動的に数ヶ月間はハネムーン期間になりますが、PRオプションは自力でゲットする必要があります。

 

PRオプションは売り上げが11万円を超えると、こんな感じで↓Yahoo!ショッピングからメールが届いて、次月から利用可能になります。

 

 

なので、初月からいきなり11万円を売り上げて次月からPRオプションゲットしちゃいましょう。

 

初月から、いきなり11万円を売り上げるコツは

【大量出品×ポイント倍率設定】

です。

 

僕も初月に5万件以上の出品&ポイント倍率設定で30万円を超えました。

僕の場合、12月というボーナス月ではありましたが、他シーズンでも初月から11万円というのは十分狙える数字です。

 

以下、僕がスタートダッシュで実際にやったことをシェアします!

 

① 守備力で土台を固めろ!

スタートでヘマしないために、もっとも気をつけることは『守備力をないがしろにしない』ということです。

 

具体的には以下の3つを徹底しましょう。

 

守備で気をつけるべき3つのこと

その1:ガイドライン違反をくらわない

その2:低評価をもらわない

その3:ストア都合キャンセルを最小限に

 

『その1』と『その2』に関しては、

・スクルトで情報がシェアされた時はすぐに対応すること

・危ない商品はそもそも出品しないこと

で対処できます。

 

危ない商品についてはこちら
【Yahoo!ショッピングのガイドライン、約款】
https://store-info.yahoo.co.jp/s/shopping/guideline/guidelin/
※これは必ず熟読しておいてください。
その上で、そもそも怪しいと思われる商品は、そもそも出品しないようにするといいと思います。
もちろん、何を出品するかは各オーナーの自己判断なので、「いや、攻めまくるぞ!」って方は止めはしませんが、ガイドライン違反を食らうとPVがあからさまに下がって、喪に服すことを余儀なくされます。
ちなみに、僕は出品しませんでした。
【参考(びーちゃん記事)】
『その3』に関しては、購入者都合のキャンセルになるようにメッセージ文で誘導することで回避することができます。
これについてはシェアするかどうか検討中です。
※超重要
これに関して【2022.07.10 オーナー会@宮古島】でヒロがセミナーをしてくれたので参考にしてみてください。

② 大量出品のためのオススメ戦法

PC複数台稼働です。

大量の商品情報を取得するためにはPC複数台稼働がオススメです。

BBSで結果を出している人の多くがPC複数台稼働しています。

 

例えば、PCを1台から2台に増やせば、単純に『げっつ』するスピードが2倍になります。

3台なら3倍、4台なら4倍です。

つまり、4台使えば4ヶ月かかる出品作業が1ヶ月でできるということです。

僕はPC5台でスタートして、最初の1ヶ月で5万件出品しました。

(※途中で知り合いからデスクトップを借りてさらに1台増やした)

 

 

【2021.12 勉強会@神戸】

https://www.youtube.com/watch?v=eoo0az4FZCg&t=3480s

(↑出品の『当たり前の基準』を上げるために観てみて下さい。わりと簡単です!)

 

 

PCはメルカリで2〜3万円くらい出せば、BBSの運営に十分なスペックのものを手に入れることができます。

必要無くなったら、またメルカリで同じ値段で売れるので思い切ってゲットしてみるといいと思います。

 

おすすめパソコン(中古だけど超絶高コスパの例も!)

中古PC(Windows)の推奨スペック
・CPU: Corei5(第8世代以上)
・メモリ: 8GB 以上
・ストレージ: SSD(HDDは超遅い)
もっと安いものがいいなら、
・CPU: Corei3
・メモリ: 4GB
・ストレージ: HDD
あたりでも可。
詳しくはこちらを参照してみてください。

 

当然ですが、スペックが低ければ低いほど動きがもったりしてきます。

スペックで悩んだら、ページリンクを貼って「これBBSで使えますかね?」みたいな感じでTakA Chatに投げかけてみてください!

 

※ ちなみにPC複数台稼働はBBS非公式なので、運用は自己責任でお願いします。

 

※ BBSでは最新OSのWindows “11”は動作対象外です。

 必ずWindows “10”を使いましょう。

 

また、MacにブートキャンプでWindowを入れて使うのもBBSサポート外になるので、必ずWindows PCを使ってください。

 

PCを複数台所有すると、当然ですがスペースを食います。

なので、(これは僕の主観ですが)15インチみたいにデカめのものを買う必要はないです。

12インチくらいで十分。(←小さいとタイピングしづらいので参考までに!)

個人的にはPanasonicの『Let's note』シリーズがオススメです。

 

 

軽くて省スペースで安い!

メルカリにたくさん出ているのでチェックしてみてください。

PC複数台稼働でさらに省スペースを実現したい方は、ノートPCスタンドを使うとスッキリします。

僕もこいつ↓を使ってPC周りをスッキリと配置しています。

 

↑画像をクリックすると商品ページに飛びます↑

③ 成約率(CVR)を上げるためのオススメ戦法

大量出品しながら商品の成約率を上げるために、オススメ設定が『ポイント倍率設定』です。

 

ポイント倍率はストクリトップページの

【設定】→【ポイント倍率設定】

から設定できます。

 

 

倍率をどれくらいにするかは自分で決めてください。

一度設定した倍率は期間中は変更できません。

ちなみに僕は初月5倍5倍で設定しました。(ご参考までに!)

 

 

上記の2つの戦法【PC複数稼働による大量出品×ポイント倍率設定】で初月11万円は超えると思います。

ハネムーンというボーナス期間を利用して、できるだけショップを育てていきましょう!

 

④ 月末が近づいて11万円にギリ届かなそうな人へ

ここからは独り言です。

 

TakAの独り言
月末が近づいて売り上げが5〜10万円くらいだったら、ダミーカスタマー(親戚や友人)を使うのもありだよな〜。
Yahoo!にバレるとお咎めをくらう可能性が高いけど、うまくやればバレないんだよな〜。
いろいろとグレーゾーンだから推奨はしないけど、僕がその状況だったら自己責任で多分やるかな〜。
初動でPRオプションをゲットできるのはでかいからな〜。

そういえば、過去のオーナー会でこんなことが話題に上がってたな〜。

確か、【1:15:20〜】あたりだったような気がするな〜。

 

20210606神戸オーナー会

 

その他お役立ち情報

その他お役立ち情報を随時、シェアしていきます。

ここも折に触れて随時加筆していきまっす!

『ティッシュ配り』で【優良ストア】をゲットせよ


(2022.05.13現在のデータです)

 

この度【優良ストア】になりました。

 

【優良ストア】になると、店舗パワーが上がって上位表示されやすくなったり、PRオプションが上乗せされたり、見た目の印象的に信頼値が高まったりする(←CVRの上昇に貢献)ので、【優良ストア】を狙っていくのもアリかと思います。

 

ストアパフォーマンスについてはこちら

 

大量に『ティッシュ配り』をすれば、そんなに難しくはないので、ぜひ視野に入れてみてください。

というか、開店して余裕ができた方は、もう始めちゃってもいいかもです。

 

『ティッシュ配り』についてはこちら
https://www.chatwork.com/#!rid185663735-1476124951290355712

 

あと、日曜のオーナー会(2022.05.08)で、『大量のティッシュ配り実践記』についての報告をしたので、そちらも参考にしてみてください。

 

 

『大量のティッシュ配り実践記 by.TakA

(28分辺りからです)

 

 

進捗具合を見ながらまた、加筆していきます!